【 本文へ 】 ・
【 トップ > プロフィール | 研究分野 | 担当講義 | 社会活動 | その他 】
研究分野(研究業績)
主要業績
著書(単著):発行順
- 「福祉・情報・ボランティア」(三恵社、2000.03、全106頁) ※絶版
- 「入門 健康福祉と社会情報」(三恵社、2001.03、全126頁) ※絶版
- 「入門 健康福祉と社会情報【改訂版】」(三恵社、2003.03、全146頁)
- 「ソーシャルワークのためのはじめて学ぶ福祉機器」(角川書店、2004.05、全195頁)
- 「福祉・生活と社会情報 〜情報バリアフリーが 支える社会〜」(三恵社、2007.03、全170頁)
- 「プラニングに活かすはじめて学ぶ福祉機器」(角川学芸出版、2010.03、全203頁)
先頭へ | トップページへ
著書(共著):発行順
- 「詳解 福祉情報技術1(障害とテクノロジー編))」
(ローカス、2003.11、「福祉機器データベースの活用」を担当)
- ※「電子情報支援技術を学ぶ1(障害とテクノロジー(総論))」
(ニューメディア開発協会、2002.03)の市販本
- 「情報社会の秩序」/シリーズ・社会情報学への接近(全4巻中)第3巻
(早稲田大学出版部、2004.04、「福祉分野の情報支援」を担当)
- 「エンサイクロペディア 社会福祉学」
(中央法規出版、2007.12、「社会福祉とIT」を執筆)
先頭へ | トップページへ
学術論文等:掲載順
- 「鏡面反射物体の非接触形状計測法」
(豊橋技術科学大学・修士論文、1994.03)
- 「インターネットを用いた障害者支援情報の提供と利用」
(医歯薬出版(株)「月刊総合ケア」、6(12)、pp
60-63、1996.12)
- 「障害者支援におけるコンピュータ利用とインターネット活用」
(中部学院大学研究紀要、創刊号、pp
59-66、1998.07)
- 「障害者の「情報保障」に関する問題点の検討
〜インフラとしてのインターネットと情報アクセスを中心に〜」
(中部学院大学研究紀要、2、pp
9-15、1999.03)
- 「インターネットを利用した障害者関連情報提供システムの構築」
(日本社会情報学会社会情報学研究、4、pp 47-56、2000.03)
- 「インターネット上での福祉情報検索支援システムの試作」
(中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要、3、pp 49-57、2002.03)
- 「福祉サービスとしてのe-Learningコンテンツの開発」
(中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要、6、pp 31-41、2005.03)
- 「VODの福祉的利用の可能性と普及の課題
−高齢者のVOD視聴における特性の分析−」
(日本福祉介護情報学会福祉情報学研究、2、pp 3-14、2005.09)
- 「VTRを含むe-Learning 手法に関する検討」
(中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要、7、pp 35-43、2006.03)
- 「大学生の血液生化学検査の特性−BMIで分類した「やせ」と「肥満」と「標準」の関係−」(共著)
(中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要、10、pp 11-16、2009.03)
先頭へ | トップページへ
(C) Chubu-gakuin Univ. IMURA Lab. , Tamotsu IMURA , 2005 - 2013